目次
ビットコインで大失敗?仮想通貨で大損した人たちのまとめ
投資である以上は全ての人が幸せになる方法はなく、成功する方がいれば失敗する方もいますね。 この点に関してはFXや株式投資だけではなく、仮想通貨のビットコインも全く一緒です。萌ちゃん
ビットコインへの投資で失敗することはあるんですか?
投資である以上はリターンとリスクがあるのは当然だね。
沙織先生
萌ちゃん
うーん、仮想通貨を始めようと思っていたけど怖いな~。
まあ、ビットコインは自分で購入額を決められるし、無理な買い方をしていなければ借金で人生が狂ってしまうことはないよ。
沙織先生
ビットコインで大損した人の失敗談
ジェームズ・ハウエルズさん
ビットコインの価値がなかった時に7,500BTCを保有していたが、記録したハードディスクを捨ててしまったロンブーの淳さん
日本でも大騒ぎとなったマウントゴックス事件に巻き込まれ、結果的にビットコインを消失してしまった平成ノブシコブシの吉村さん
テレビの番組で100万円分の仮想通貨を購入し、当初は5万円程度の価値だったが1割ほど減らしてしまったビットコインで失敗する人に共通する特徴をチェック!
日本の芸能人や有名人の中にも、仮想通貨のビットコインに手を出して失敗した方はいました。萌ちゃん
やっぱりビットコインは危険なんじゃないですかね?
一概には言い切れないけど、失敗する人には共通の特徴があるかな。
沙織先生
萌ちゃん
仮想通貨を使った投資をする前に知りたいです!
チャートの価格が高騰している時にビットコインを購入する
ビットコインを使った投資の基本的な戦略は、価格が低い時に購入して高くなった時に売却する方法です。ビットコインで儲かる仕組み
- 1BTCが40,000円の時に購入する(支払い金額は40,000円)
- 1BTCが50,000円に上がったので売却する(受け取り金額は50,000円)
知識がないままビットコインFXに手を出している
あまり知識がないのにも関わらず、ビットコインFXに手を出している人は大損する特徴があります。萌ちゃん
ビットコインFXって投資があるみたいですけど、どんな手法ですか?
その名の通りビットコインを使ったFXで、仮想通貨を利用した証拠金取引だね。
沙織先生
萌ちゃん
ただ保有するだけではなく売り買いができるって感じですか?
うん、レバレッジを利かせて手元資金よりも大きな金額の取引ができたり売りから取引できたりといった点では普通のFXと一緒だよ。
沙織先生
価格が下がり始めて直ぐにビットコインを売却してしまう
ビットコインを購入し、価格が下がり始めて「ヤバい・・・」と感じて直ぐに売却するような人は多いのではないでしょうか。 確かに、FXの世界では損切り(ロスカット)がとても重要で、「損失をどこまで抑えるのか?」「損失をどこまで許して次のトレードを行うのか?」といった点が勝敗の鍵を握ります。 投資家の資金力やスタンスによっても異なりますが、ビットコインなどの仮想通貨は損切りのタイミングを早くするのはNGで、その理由を幾つか挙げてみました。仮想通貨で損切りを早くするのが良くない理由
- 基本的にビットコインを中心とする仮想通貨は長期投資に向いている
- FXと比較してみると短期間での価格の変動が大きくなっている
- 1日で20%~30%の価格の変動は日常的に起こっている