仮想通貨・ビットコインのマイニング投資とは?リスクは?

仮想通貨のビットコインのマイニング投資とは?

「仮想通貨のビットコインはお金を支払って購入するのでは?」とイメージしている方は少なくありません。 確かに、ビットコインを購入するにはお金が必要で、次のように幾つかの方法があります。
ビットコインを購入する方法
  • 仮想通貨取引所の口座を開設して取引所や販売所で購入する
  • ユーザー同士で私的に売買を行うOTC(Over the counter)取引を利用する
  • 現金で引き出したりビットコインに換えたりできるビットコインATMを利用する
取引所や販売所で購入するのは一般的な方法ですが、ビットコインはマイニング投資で手に入れることも可能ですよ。

萌ちゃん

仮想通貨のマイニング投資とは一体何ですか?
簡単に説明すると仮想通貨の運用のお手伝いをするイメージだね。

沙織先生

萌ちゃん

お手伝いの報酬としてビットコインを貰える感じでしょうか。
そうだね、取引の確認を率先して行うと報酬が支払われる仕組みだよ。

沙織先生

「お金を掘る」という仕組みから、マイニング(採掘)と呼ばれるようになりました。 以下ではビットコインのマイニング投資と詳しいメカニズムをまとめていますので、仮想通貨を増やしたいと考えている方は一度チェックしておきましょう。
ビットコインのマイニング投資のメカニズム
  1. ビットコインは円やドルとは違って全ての取引記録を取引台帳に記録する
  2. その記録を処理するには膨大な計算量が必要となる
  3. 追記作業として世界の各地に存在する有志のコンピュータリソースを借りる
  4. コンピュータを使っていない時間にビットコインを運営するために必要な計算に充てる
  5. ユーザーがこの作業を行う目的でコンピュータリソースを貸す
  6. 報酬や見返りとしてビットコインが支払われる(マイニング投資)
マイニング(採掘)によって無限にビットコインが生み出されるわけではありません。 マイニングで発行される量は常に調整されていて、発行総量は2140年までに2,100万BTCと決められていますね。

仮想通貨・ビットコインのマイニング投資のやり方とは?

「報酬としてビットコインを貰えるなら今直ぐにマイニングを行った方が良いのでは?」とイメージしている方は多いでしょう。 マイニングは10分ごとに計算の競争が始まる仕組みで、見事1位になった人は12.5BTCを得ることができます。

萌ちゃん

マイニングで貰えるビットコインはそこまで多くないですね・・・。
12.5と聞くと少ないけど、2017年の12月現在では1BTC=約200万円だよ。

沙織先生

萌ちゃん

競争に勝ったら約2,500万円を手にできるってことですか?
1位になればの話だけど、ビットコインを貰える仕組みとしては間違っていないよ。

沙織先生

しかし、マイニング投資のための計算は複雑になっていて、1位になるには想像を超えるマシンパワーが必要です。 本格的にやろうと思ったらマイニング用の高額なパソコンが必要ですし、仮想通貨の初心者が始める方法としておすすめできません。 そこで、以下では初心者にもおすすめのツールを使ったビットコインのマイニング方法をまとめていますので、是非一度チャレンジしてみてください。
ビットコインのマイニング投資のやり方
  1. 公式サイトへとアクセスしてマイニングツールのMINER GATEをダウンロードする(https://minergate.com/)
  2. MINER GATEは画面を見ながら操作ができるマイニングツールで、初心者でも簡単に取り扱うことができる
  3. ダウンロードしたファイルを開いてインストールを行い、メールアドレスやパスワードを設定してアカウント登録をする
  4. ビットコイン以外にも他のアルトコインなど様々な仮想通貨のマイニングができる
  5. ビットコインを採掘したい時は、「MINER」を選んでビットコインを選択するだけで作業は完了
一般的なノートパソコンを使った場合、24時間で0.00002BTCの報酬を得られます。 個人で大きく儲けるのは現実的に難しく、専門企業のマイニング業者が本格的に行っているのが特徴ですね。

ビットコインのマイニング投資に潜むリスクとは?

無料で仮想通貨を貰えると聞き、個人でツールを使ってビットコインのマイニング投資を始めようとしている方はいます。 しかし、ビットコインのマイニング投資は電気代がかさむリスクがありますので注意しなければなりませんよ。 具体的にどのくらいの利益と支出があるのか大まかにまとめてみました。
ビットコインのマイニングによる利益と支出
  1. 24時間で0.00002BTCの報酬を得られるとすると、現在のレートに換算して約30円
  2. マイニング投資をするにはディスプレイがオンの状態でノートパソコンを常に起動させる必要がある
  3. マイニングの処理を走らせている状態だと5.5Wの電気量を使用する
  4. 1ヵ月間に渡って発掘を行わせていると約100円の電気代が発生する
電気代の方が高く付くことはないものの、皆さんが想像しているよりも多くのビットコインを受け取れないのが現状です。 マイニング専用としてチューニングしたハイスペックのマシンを使えば1日に得られる報酬は高くなりますが、資本力がなければ難しいでしょう。 マイニング用のパソコンは発熱も凄く、電気代に加えてそれを冷却する専門の装置も必要となります。

萌ちゃん

ハイスペックのパソコンと冷却装置がなければ本格的なマイニングは難しいのですか?
100%不可能とは言い切れないけれど、かかるコストのリスクを考えるとメリットは少ないかな。

沙織先生

萌ちゃん

マイニング投資ではなく、普通にビットコインを保有して長期投資を始めることにします。
初期費用などのコストがかかる点に加えて、「詐欺会社に引っ掛かって報酬が支払われない」「競争率が更に高くなって勝率が下がる」「投資額が大きくてペイするまでに時間がかかる」といったリスクがマイニング投資にはありますね。 仮想通貨に限らずどんな投資にもリスクはあるものの、初心者がマイニングで大きく稼ぐのは難しいと心得ておいてください。