仮想通貨をすぐに買いたい!最短でビットコインを手に入れる方法は?

2017年に人気が爆発し関心の高さがうかがえる仮想通貨。これから仮想通貨を始めたいと思う方もいるでしょう。そして、できるだけ早く取引を開始したいと考えている方はいませんか?そこで、今回は仮想通貨の代表的存在、ビットコインを最短で手に入れる方法の紹介になります。

萌ちゃん

これからビットコインを買ってみたいと思うんですが、どうすればいいのでしょうか?
ビットコインを買うには取引所と呼ばれるところに口座を開設しなければいけないのよ

沙織先生

萌ちゃん

取引所…?
そう。仮想通貨の売買をする場所よ。それが一番早いわね。

沙織先生

萌ちゃん

なんだか、手続きが難しそうですね…。
そんなことないわよ!どの取引所も手順はだいたい一緒だし、面倒なところは少ないわ

沙織先生

ビットコインを買う方法

ビットコインを買うには大きく分けて3つの方法があります。

ビットコインの購入方法
  • 取引所や販売所に口座開設し購入
  • 保有者から私的に買う
  • ビットコインATMの利用

この3つの方法で一番身近な方法が取引所(販売所)に口座を開設しビットコインを購入する方法になります。

ちなみに、2つ目の保有者から私的に買う方法は「Orver the counter(OTC)」と呼ばれます。

取引所に口座を開設してビットコインを購入すると仲介者でもある取引所に手数料を支払います。

しかし、私的な取引は仲介者がいませんので手数料は必要ありません。それから、お互いの合意で価格を決めて売買します。買いたい値段で買える可能性も高まります。

ただ、難点は欲しいだけのビットコインを保有し、売ってくれる人がいるかです。その人を探す時間も莫大になるでしょう。よって効率の良い方法ではありません。

また、ビットコインのATMもどこにあるのか…。日本ではそんなレベルです。こちらもビットコインの購入には不向きな方法です。

萌ちゃん

勝手なイメージですがビットコインは取引所でしか買えないと思っていました。
それが一般的で一番早い購入方法になるわね。

沙織先生

萌ちゃん

そうですか。でも、取引所と販売所と聞きますがどちらで買えば良いのですか?
良い質問ね。じゃあ、両者の違いを踏まえてビットコインの買い方を教えるわね。

沙織先生

取引所と販売所の違い

例えば、国内にはビットフライヤー(bitFlyer)ザイフ(Zaif)GMOコインなどの取引所が存在します。

そして、一部の取引所のでは「販売所」も設けられています。両者の違いは以下のようになります。

取引所
ビットコインを売りたい人、買いたい人が「板」を利用し売買をする。
販売所
販売会社が保有しているビットコインを自社が定めた価格で売る。

簡潔に説明すると取引所と販売所には購入する相手が異なります。売買にかかる手数料、ビットコイン自体の価格も比較的安く購入できるのは取引所です。

しかし、自分が考えている価格で売りに出しているユーザーが存在するとは限りません。その時は自分の指値に下がるまで待たないといけないわけです。

それに対して販売所は取引所よりも割高でビットコインが販売されています。販売会社が金額を設定する分、そうなってしま傾向にあるのです。

そうなれば、取引所で買うメリットは感じられないかもしれません。ですが、販売所が有効的であるケースもあります。

例えば、何かの出来事でビットコインの価格が暴落したとしましょう。そうなると多くのユーザーがビットコインに売り注文を出します。

売り注文が殺到すれば思うような注文を受けることができず、希望している売買ができないことも考えられます。

その場合、販売所でのビットコイン購入が有効的になります。販売所がビットコインを保有していれば買えるわけですから、暴落の事象が関係ない場合もあります。

そして、販売所の最大のメリットは「買いたい時に買える」ことです。口座を開設すれば、いつでも買えるのです。

萌ちゃん

なるほど、取引所と販売所は微妙に買い方が違うんですね。
そうよ。安くなら取引所。早くなら販売所って感じかしら。

沙織先生

萌ちゃん

私は、とりあえず早くビットコインを買いたいので販売所で買いたいです。
そう。じゃあ、口座開設の手順を簡単に教えるわね。

沙織先生

仮想通貨取引所(販売所)の口座開設

国内の取引所に口座を開くには以下の流れが一般的です。

取引所口座開設手順
  1. 公式サイトにアクセスしメールアドレスを登録
  2. 返信メールのURLにアクセス
  3. 個人情報を入力
  4. 本人確認書類の提出(身分証、マイナンバー)
  5. 2段階認証の設定

個人情報の入力が済めば一部のサービス(日本円入金や送金)が利用できますが、本人確認書類の提出まで完了しないと仮想通貨の売買ができない取引所がほとんどです。(国内の取引所の場合)

個人情報の入力や本人書類のアップロードまでは数分で完了しますが、取引所側で確認作業も考えると5日前後で口座開設が完了します。

萌ちゃん

思ったよりも口座開設は簡単で安心しました。
本人確認に少し時間はかかるけど、そこまで難しくないわね。

沙織先生

萌ちゃん

でも、国内の取引所もたくさんあります。どこに登録すればいいか迷ってしまいます。
だったら、ビットフライヤーがおすすめよ。販売所もあるわ。

沙織先生

ビットフライヤーについて

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

国内の取引所で、コインチェックやザイフはセキュリティ面での甘さが露呈されています。そこに来てビットフライヤーは信頼性が高まっています。大企業が出資し、資本金は41億になっています。

ちなみに、ザイフは8億円ですから、どれほどの資金力があるのかお分かりになるでしょう。その分、セキュリティー面に費用を回せます。

さらに、ビットフライヤーでは何か起こった時の補償制度も整備されています。国内の取引所では唯一です。ユーザーとしては安心できる材料です。

また、手数料も国内の他の取引所に比べて安くなっています。一回一回の金額を見ていけばそこまで大きくないかもしれません。しかし、少しの手数料の違いが積もっていくと大きな差になります。重要ですよ。

ビットフライヤーで取り扱われている仮想通貨はビットコイン、イーサリアムを含め7種類。ビットコインに関しては「販売所」もありますので口座の開設が済めばすぐに購入できます。

それから、ビットフライヤーの取引画面やメニュー画面は非常に見やすく初心者でも使いやすくなっています。

萌ちゃん

ビットフライヤーなら補償制度もあり安心できますね。
そうね。手数料も安いしユーザーにはありがたいわよ。

沙織先生

萌ちゃん

販売所もあるのでビットコインもすぐに買えそうですね。ビットフライヤーに口座を開設してみます。

ビットコインを早く買いたいなら販売所

ビットコインは取引所で売りに出しているユーザーから買う方法と販売所で買う方法があります。

自分のタイミングで買いたい時には販売所で買う方法がおすすめです。国内ならば補償制度や手数料の安いビットフライヤーがおすすめとなります。