簡単に説明すると、草コインは1円以下だったり超激安だったりと価値のない仮想通貨のことだね。
沙織先生
萌ちゃん
ビットコイン以外の仮想通貨のアルトコインとは違うんですか?
代表的なアルトコインよりも価値がなくて、「www(笑い)」が草のように見えることから名付けられたよ。
沙織先生
萌ちゃん
2ch用語の「草生える」って奴ですね、ネットの掲示板で良く目にします。
草コインを購入するメリットは?
1円の価値もない仮想通貨と聞き、「草コインを購入したり保有したりしても意味がないのでは?」と考えている方は少なくありません。 しかし、近年では草コインへと投資する方が増えていて、購入するに当たってどんなメリットがあるのか見ていきましょう。草コインを購入するメリット
- 今は1円以下の価格しかなくても、将来的に数十倍や数百倍と化ける可能性がある
- 一気に価格が高騰すれば短期間で大きな利益が期待できる
- 1円未満から購入できるので、投資金額に余裕がない人でも参加できる
- 様々な仮想通貨を購入して分散投資を行い、リスクを回避できる
話題の草コインのxpとは?特徴をチェック!
アルトコインや草コインは、現在では数え切れないくらい出回っています。 草コインはどこの誰が作ったのか分からない仮想通貨ですが、中でもxpが2017年の12月14日に高騰して話題を集めました。萌ちゃん
仮想通貨のxpは草コインの中でも有名になったんですか?
たった1週間で最安値から50倍まで跳ね上がったよ。
沙織先生
萌ちゃん
1円だったものが50円って考えると凄いですね~。
コミュニティの結束力も強くてxpはTwitterで騒がれていたね。
沙織先生
草コインのxpの特徴
- xpを開発した今のチームは2代目で、2017年の6月に1代目から生まれ変わった
- 経験値のように集めるコインとして登場し、2,000億枚以上が発行されている
- 1XP=0.000915円と非常に安く、あまりの規模の小ささから海苔コインとも呼ばれている
- Discordというツールで1万人以上の人が参加しているコミュニティがある
- ゲームと連動させられるチャットルームが存在する(テストをしたり分からないことを聞いたりできる)
- コミュニティへと参加しているとログインしているだけでxpコインが貰える
草コインのxpの購入方法は?
xpだけではなく他の草コインも、bitFlyerやCoincheckなど日本の大手の仮想通貨取引所では取り扱っていません。 そのため、海外の取引所を使って購入する形となり、xpはCoinExchangeで入手できます。 今はまだ芽が出ていなくても、これから短期的に数十倍から数百倍と値段が上がっていけば投資対象としてはかなり面白いですよね。 以下では草コインのxpの詳しい購入方法をまとめていますので、一度目を通しておきましょう。xpの購入方法や大まかな流れ
- ビットバンクでアルトコインの一つであるライトコイン(LTC)を購入する
- CoinExchangeへと送金する(他の海外取引所と似たような手順)
- 画面の左にある「DOGE Market」で手持ちのライトコイン(LTC)を選択して通貨のDOGEに換える
- 最後にXPCoinを選択し、ウォレットへと送金する